映画『鉄くず拾いの家族』を涙流して見たのすぁあああの巻

welc39y.gif

やぁやぁやぁ♪
月曜はホント眠くて眠くてたまりま千羽鶴♪

朝から寝過ごし、のどごし、裏漉し、宵越し、思い過ごし♪
お目々ゴシゴシのシルフちゃんです♪
ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~~~~~~~~~~~~~~~~♪

サラリーマンにとって年度末は仕事がメッチャ忙しく、大変なんですよね♪
それでなくても私生活も超多忙やし… (ー’`ー;)ウーン

てなわけでブログも二日ほどお休みしましたぁ…
*:.。☆(*゚ω`人)SΟЯЯΥ

別にネタとか、ないわけやないねん
ただエネルギーがいささか、乃木坂、道玄坂、下り坂♪ 
紅マス、ニジマス、しんどいざます
(;-_-) =3 フゥ


521.jpg

閑話休題

休日は読書三昧、新米、ハボマイ、叶姉妹♪ それと映画もたくさん見ましたぜぃ
☆\( ̄▽ ̄ )/クル\(  ̄▽ ̄)/☆バンザーイ!!

なかでも一番印象に残ったのが、ダニス・タノヴィッチ監督の『鉄くず拾いの家族』でした。

T01.jpg

映画『鉄くず拾いの家族』関連ページはコチラから↓
http://www.bitters.co.jp/tetsukuzu/ (公式サイト)
http://wired.jp/2014/01/07/interview-danis-tanovic/
http://hotakasugi-jp.com/2014/01/12/movie-review-tetsukuzuhiroi/
http://www.huffingtonpost.jp/2013/12/09/human-rights-day-movie-tetsukuzu_n_4416418.html

「人権」について、あるいは「差別」や「社会の疎外」について真摯に描いたボスニア・ヘルツェゴビナの映画です。

T03.jpg

「保険証がない」っていう理由で、流産し重態の女性が医者に手術を拒否される。鉄くず拾いの収入では生きてゆくだけが精一杯で、到底、手術代なんて工面出来ない。

二度に渡って遠い産婦人科へお願いに行くが相手にされない。 なぜ?

追い討ちをかけるように電気代が滞っている自宅の電気は止められ暖房すらない…。

T02.jpg

実際に起こった事件を、しかもその当事者の家族が生出演で演じた力作です。感動必至!
胸につまされます。映画なんか出たことのない主人公はこの作品でベルリン映画祭の銀熊賞(主演男優賞)を獲得。

T04.jpg

ところで皆さんは「鉄くず拾い」やったことありますか?

シルフちゃんは小学生の頃、貧乏だったんで朝から晩まで鉄くず拾いを友達とやったことがあります。
それもしょっちゅう。

T06.jpg

一斗缶を探してきて、落ちてるクギやボルト、それに映画でもあったようなゴミ捨て場から、金属物を拾い集めて丸一日かかっていっぱいにして、せいぜい30円~50円でした。

それを友達と半分、分けし、妹にオヤツ買ってあげたりしてたんです。

今でこそ豊かな日本ですが、ほんの少し前は似たようなモノで本当に貧しかったんですよ。

「飢え」なんて今の人はおそらく経験したことないでしょう?

三食、食べれるのが当たり前。子供の頃、ひもじいと本当にツライです。

「衣食足りて礼節を知る」って言葉がありますが、本当に飢えてみればわかります。
それこそ他人のものを盗んでも…って気になるものです。

でもこの映画は決して、他人に腹を立てないし(病院には腹立てるでしょうが…、人道的にどうかって思うし?)、ひたすらクールに対処しますよね。

T05.jpg

病院の行き帰りに道路わきに現れる原発の風景が実に不気味で象徴的でした。


thk45.jpg

本日も拙いブログに遊びに来ていただき、どうも有り難うございました。
\(∇⌒\)☆ア☆リ☆ガ☆ト☆ウ☆(/⌒∇)/

---------------------------------------------------

nice!(181)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

nice! 181

コメント 8

たいちさん

鉄くず拾いを子供の頃、遊びでやった記憶があります。磁石を紐の先につけて走り回って釘などを集めたものでした。
by たいちさん (2015-03-23 13:17) 

森田惠子

『鉄くず拾いの家族』は、私にも印象深い作品でした。
実際にあったことを、ご本人が演じるということも興味深かったけれど、このご夫婦の愛情の深さとたくましさが伝わってくる作品でした。

by 森田惠子 (2015-03-23 16:00) 

シルフ

たいちさん
遊びと実益を兼ねてやってました(笑)
あと地見屋(ジミヤ)もどきのこともやったな。電話ボックスの落とし口とか自販機とか…

森田惠子様
確かに家族愛の映画ですよね。少ない稼ぎなのに隠れて飲んだりするトンデモ親父なんですが、奥さんが窮地になると必死に頑張る。奥さんも優しいですね。
洗濯機ないから、お湯を沸かして洗濯するシーンとか、食べ物も工夫してメリケン粉でパンもどきを作るシーンとかは、子供の頃とオーバーラップして泣けました。

by シルフ (2015-03-23 16:33) 

風来鶏

"銅線拾い"はやりましたね(^^;;
何時だったか忘れましたが、大阪で母子家庭の親子が"餓死する"という事件がありましたね⁈
夫のDVから逃げていて、実の両親にも居場所を知らせなかったようですが、行政は何も出来なかったのでしょうかo(`ω´ )o
by 風来鶏 (2015-03-23 20:54) 

hatumi30331

この前、WOWOWで観たよ。
現実を映し出してる良い映画でした。
かなり・・・残った。
by hatumi30331 (2015-03-24 06:53) 

旅爺さん

外国では子供たちに鉄くず拾いやお土産売りさせられてる子供は多いですね。
by 旅爺さん (2015-03-24 09:28) 

シルフ

風来鶏様
「銅線拾い」は電線工事の後とかによくやりました。「アカ」とか呼ばれて割高なんですよね。
真鍮なんかも。もっとも小学生だから思い切りたたかれて、最後は引き取ってくれず置いて帰りました。
今もそういう無責任な事件は多いです。

hatumi30331様
東欧とか東アジアの映画でこういった社会派ドラマの秀作は多いです。
様々な人種が共存してるからかな。

旅爺さん
インドや東南アジアでは当たり前の光景です。
21世紀になってもいまだに「人身売買」が残ってますからね。

by シルフ (2015-03-24 15:21) 

ちゅんちゅんちゅん

こんばんは!
駄作ゾンビ映画ばかり観ていないで
ちゃんとした作品も鑑賞せねば・・・です☆
by ちゅんちゅんちゅん (2015-03-24 22:45) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。