芦屋の邸宅、キムタク、洗濯、博多どんたくの巻 パート2

welc220.JPG

やぁやぁやぁ♪
秋の夕日にぃ♪ て~るぅや~まぁも~み~じ♪
モ~ミジ饅頭が食べたいなぁっと…
~(>_<。)\ (- .-) パッコ~~~~ン

ks20.jpg

ところで「饅頭の語源」って皆さんご存知ですかぁ?
三国志で有名な諸葛孔明が荒れ狂う川に差し掛かり渡れなくなった時、土地の者に尋ねると水神を鎮めるには49人の人頭をはね供物祭祀を行なわねば静まらぬと言われたそうな。

ks21.jpg

そこで孔明は生贄の代わりに人の頭を模した、お供え物を作らせて川に投げ込むと見事静まり渡河出来たんだとか…。
中国では饅頭(マントウ)は羊や豚の肉を詰めるんですが、日本に伝わった時は、仏教では肉食が禁じられているため、中身を餡(アン)に変えたんだそうな。(*˘︶˘*).。.:*♡

ks22.jpg

ちなみに大阪の饅頭屋は店先に木馬を出して売ったそうな。これは「アラうま」=「あらうまい」の意味だそうです。まぁ昔からダジャレ好きの土地柄やったちゅうワケやね諸君♪
(*´ω`*)。oO。oO。oO ドモドモドモッ

ks23.jpg

饅頭コワイでお腹がいっぱい、ここらで濃いお茶が一番こわい、卑猥、まぐわい、ワイのワイのワ~イ♪
なんてなっ? ケーワイ?(丱o>∀<)
(☆_@;)☆\ (- .-) パッコ~~~~ン

ks24.jpg

さて忙しいので、本日も昨日の続きでお茶を濁しましょう。ξ^oノ^ξオーホッホ,
c(^∀^c*)。o+゚ ゚+o。o。o ♪

EJ206.jpg

閑話休題

FR20.jpg

ヨドコウ迎賓館を訪問した時、ちょうど「フランク・ロイド・ライト展」っていうのを館内でやっておりました。

FR18.jpg

写真撮影は禁止なんですが、特別にお願いして撮影許可をいただきました。
☆*.。・:+(゚∀゚*感謝・感激・雨、ヤマアラシ?;;;゚д゚)i||i||||i||i

FR21.jpg

FR22.jpg

FR23.jpg

FR24.jpg

FR25.jpg

FR74.jpg

それでは昨日のつづきからどうぞ (*σ´∀`)σ+*゚。*。゚ 

FR73.jpg

FR56.jpg


(1)

FR65.jpg

(2)

FR66.jpg

(3)

FR30.jpg

(4)

FR32.jpg

(5)

FR33.jpg

(6)

FR38.jpg

(7)

FR39.jpg
(8)

FR40.jpg
(9)

FR63.jpg

(10)

FR67.jpg

(11)

FR71.jpg(12)

FR83.jpg


本日も拙いブログに遊びに来ていただき、どうも有り難うございました。
\(∇⌒\)☆ア☆リ☆ガ☆ト☆ウ☆(/⌒∇)/

end186.JPG

---------------------------------------------------
怪我で更新も大変なので、あと一回だけ続けますね。m(_ _)mゴメンチャ


nice!(255)  コメント(11) 
共通テーマ:アート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。